2025年8月2日(土)・3日(日) に、船橋キャンパスにて、「オープンキャンパス(船橋)」が開催されました。
2日間で延べ938名の方にご来館いただき、希望された方に、私たちLAが図書館内のご案内をしました。
暑い中、足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
両日とも気温30度を超える真夏日でしたが、屋外からエアコンの効いた図書館に入られた際の、皆さんのほっとした表情がとても印象的でした。普段は一般の方が利用できない大学図書館の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。
また、案内の中では、専門書の多さや学習スペースの広さに驚く方が多くいらっしゃったことも印象に残っています。普段は特に意識せずに利用していましたが、来館者の皆さんの新鮮な驚きを目にして、改めてこの環境のありがたさに気づきました。これからも図書館を活用して学びを深めていきたいと思います。
今回の図書館見学が、来館された皆さんにとっても入学後のキャンパスライフを思い描くきっかけになっていれば嬉しいです。理工学部の1年生は全員、船橋キャンパスに通学しますので、入学後にはぜひ日常的に図書館を活用してみてください。
また、日本大学理工学部の秋のオープンキャンパス「船橋キャンパスウォッチング」は、2025年11月2日(日)に桜理祭(学部祭)と同時開催されます。その際にも図書館を一般公開する予定ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
LAメンバー 理工学部数学科1年 佐藤