電子ジャーナルNPG Journalsが学術認証フェデレーションに対応しました。
これにより,インターネット環境さえあれば,どこからでもアクセスできるようになりました。
①提供タイトル
https://www.lib.cst.nihon-u.ac.jp/wordpress/database/journal/list.htmlを参照
②ログイン方法
http://www.nature.com/にアクセス
↓
右上の「Login」をクリック
↓
E-mailやパスワードは入れず,下にスクロールして「Login via your institution」をクリック
↓
「Otherwise, please choose your institution’s location:」から,「Japan」を選択。
↓
下部に日本の大学がアルファベット順で並ぶので,「Nihon University」をクリック。
↓
「NU-認証サービス ログイン」画面になるので,ユーザー名(日本大学より付与されたメールアドレスの@マークより前の部分)とパスワードを入力する。
※教職員においては,理工学部から付与されている「cst」の文字が入ったメールアドレスがある方もいますが,そちらでは使えません。メールアドレスに「cst」が入っていないNU-mailのみ使用可能です。
↓
トップページに戻るので,閲覧したい記事を探す