おすすめの本

おすすめの本

☆おすすめの本☆ いやでも物理が面白くなる 交通信号「止まれ」はなぜどこの国でも赤なのか? 志村 史夫 著 / 推薦者:一般教育 伴周一

この時期だからこそ!丸善eBook Library 学認(日本大学)で、自宅からも読めるおすすめ本です。

https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/Viewer/Id/3000028172?65

おもしろい物理・サイエンスのお話を楽しむ一冊いやでも物理が面白くなる。いや!でも物理が面白くなる。大学で物理の勉強ってなんか気が重い?大丈夫。楽しく軽快な語り口で、物理のお話が聴けます。スマホでYouTubeを横で流しているようなイメージで読めちゃいます。音と光の内容が充実です。これは全学科の新入生に関係があるお話だったりします。宝石のネタも満載です。『ショーン・コネリー扮するジェームス・ボンドは「ダイヤモンドは犬に代わる女のよき友だ」というのだ(私にとっては、犬の方が圧倒的によき友であるが)。』の一文ではおもわず「イイネ」ボタンを探してしまいました。このフレーズどこに載っているかぜひ探してみてください。そうは言いながらちゃんと式が載ってますので、理工系のみんなにとっても勉強になります。また、牧野富太郎先生(植物学者)のお言葉からはじまり、最後にまたあとがきでかかれています。ここちょっとぐっときます。高知県立牧野植物園に行く機会あったら是非行ってみるといいよ。たのしい一冊を是非どうぞ。

 

ページトップへ